今年の「おみがき」の様子

1年間に付いた仏具の汚れを落とす正覚寺恒例「おみがき会」。今年も役員さんのお力を借りてピカピカになりました。
作業前は所狭しと並べられた仏具を見て、「こんなにあるの!?」とびっくりしていた皆さんでしたが、磨き作業がだんだんと楽しくなってきたとみえて、結局30分足らずですべて仕上げてくださいました。
「くすんだ金色」が「輝く金色」に変わっていくのはやはり気持ちがいいもの。「おぉ、これはなかなか」とそれぞれ自画自賛する声があちこちから聞こえました。
そんな綺麗になった本堂で10月23日に秋季永代経法要が営まれます。ぜひお参り頂くとともに、役員さん方の頑張りにも思いを馳せてみてください。


