南九州市・指宿市のかくれ念仏

南九州市

❶岩屋公園のかくれ念仏洞(川辺町)

ほとんどその存在が知られていない稀有な洞窟。

但し、道のりはやや困難。

❷清水桜元のかくれ念仏洞(川辺町)

王道的な構造をした洞窟。

案内看板はあるが、場所が少しわかりにくい。

❸野間大久保のかくれ念仏洞 (川辺町)

❹野間里のかくれ念仏洞(川辺町)

町内では珍しい「2つの部屋を持つ」念仏洞。

保存状態も非常に良い。

❺田部田のかくれ念仏洞(川辺町)

大規模な洞窟であるにも関わらず、文化財指定を受けていない念仏洞。

入口が急斜面にあるので登るのにはコツが必要。

❻中山田のかくれ念仏洞   (川辺町)

❼穴谷のかくれ念仏洞跡   (川辺町)

 某・かくれ念仏洞(川辺町

町内の「とある場所」にある念仏洞。

内部の見学は現状不可。

❽立山のかくれがま(知覧町)

現存する中では最も「保存」に特化した念仏洞。

周囲一帯が整備されすぎて史跡としての雰囲気は希薄。

➒盗人穴(知覧町)

巨石の隙間を利用した念仏洞。名前の由来が興味深い。

指宿市

➓今和泉岩本のかくれ念仏洞(指宿市)

一風変わったトンネル型の洞窟。

近所にもう一つかくれ念仏関連の史跡がある。